2007年05月02日
壁紙にもなるかな・・・
![]() |
タイトル画像5種
犬
オートシェイプ作品集
オートシェイプのサイズ単位をmm→pxに(Word2002)
作図しやすい描画キャンパスの設定(Word2002)
「オートシェイプでお絵かき♪」にも投稿しています
犬
オートシェイプ作品集
オートシェイプのサイズ単位をmm→pxに(Word2002)
作図しやすい描画キャンパスの設定(Word2002)
「オートシェイプでお絵かき♪」にも投稿しています
Posted by cvos at 16:02│Comments(2)
│オートシェイプ
この記事へのコメント
始めまして、masaといいます。
先月末からオートシェイプ絵画を始めました。
いろいろなテクニックも紹介していただいている
みたいですが4月28日の記事にフリーフォームの
四角形をかいていましたがどうやって書くのですか。
フリーフォームでまっすぐな線や曲線をうまく描くには
どうしたらいいかよくわからないのですが。
先月末からオートシェイプ絵画を始めました。
いろいろなテクニックも紹介していただいている
みたいですが4月28日の記事にフリーフォームの
四角形をかいていましたがどうやって書くのですか。
フリーフォームでまっすぐな線や曲線をうまく描くには
どうしたらいいかよくわからないのですが。
Posted by masa at 2007年05月06日 09:22
> masaさん
オートシェイプ→基本図形→二等辺三角形から正三角形(3つの内角が60度の三角形)を描くことはできますか?
Shiftキーを押しながら二等辺三角形を描くと正三角形が描けますよね。
直線も曲線もShiftキーを押しながらいろいろ試してください。
オートシェイプ→基本図形→二等辺三角形から正三角形(3つの内角が60度の三角形)を描くことはできますか?
Shiftキーを押しながら二等辺三角形を描くと正三角形が描けますよね。
直線も曲線もShiftキーを押しながらいろいろ試してください。
Posted by cvos at 2007年05月06日 13:47